(Home - 101 CD's / BACK)

pnav

ABC順
年代順choice
'Best 45'


1950's and before1960's1970's1980'schoice1990's2000's

choice:基本的な名盤101枚。無印はNelsonが薦める番外の名盤約200枚
ここは、年代順のリストです。ABC順のリストはこちらです。
1980
Art Pepper choiceWinter Moon
(何とも大人になったPepper)
Milcho Leviev choiceBlues for the Fisherman
(ペッパーが主役だが、本人も頑張ってます)

1981
Michel Petrucciani choiceMichel Petrucciani
(初々しいペトさんの初期の名盤)
Wynton Marsalis choiceWynton Marsalis
(天才Trumpetの名演です)
Mal Waldron choiceNews/Run about Mal
(黒い、あるいは暗いスタンダード集)

1982
Sonny Stitt choiceSonny, Sweets and Jaws
(この人のライブでも屈指の名盤)
Nakayama, Eiji(中山英二) choiceNorth Plain
(この特異なベーシストの傑作)

1983
Toomy Flanagan choiceMilestones
(上記「Over Seas」が昔から決定版といわれていますが、もう新作が出ない今の時点で振返ると、後期の好調さ、力強さを物語るこの盤が印象に残っている)
Stan Getz choiceThe Stockholm Concerts
(Nelson的な名盤)
Charles Lloyd choiceA Night in Copenhagen
(ペトさんを得て復帰した時の名作)

1984
Watanabe, Sadao(渡辺貞夫) choiceParker's Mood- Live at Bravas Club '85
(後期はかなり売れ線狙いを志向していたナベサダが、「ホントはこういうのやりたいんだょ」と言ってやったに違いない本線もの)
Zoot Sims choiceIt Had to Be You
(Scot Hamiltonとの嬉しい共演)

1985
Lee Morgan choiceLive at the Lighthouse
(後期のライブの名盤)
Slide Hampton choiceRoots
(Nelson的な名盤)
Mukai, Shigeharu(向井滋春) choiceSo and So
(この人のくつろぎは貴重)

1987
Stan Getz choiceAnniversary
(後期のこの人の良さが一杯詰まっている)
Duke Jordan choiceLive
(日本録音の傑作)

1988
J.J. Johnson choiceQuintergy
(トロンボーンでここまで出来るの、と言われ続けながら質の高い演奏を聴かせた人の、老境の作品とはいえとてつもない名盤)
Johnny Griffin choiceWoe Is Me
(自信をもって薦めるGriffinの名演)
J.R. Monterose choiceT.T.T.
(Monterose最近の傑作)
Ronnie Mathews choiceRonnie Mathews Trio
(忘れられない味のピアノ)

1989
Walter Davis, Jr. choiceScorpio Rising
(Nelson流の隠れた名盤です)
Harold Mabern choiceStraight Street
(カッチリしたピアノの名盤)
David Fathead Newman choiceBlue Head
(隠れた名盤)
Salena Jones choiceSalena Jones
(何とも和めるヴォーカル)
Frank Strazzeri choiceLittle Giants
(渋いジャズピアノ)

1950's and before1960's1970's1980'schoice1990's2000's

(Home - 101 CD's / BACK)
アクセスカウンター