(Home - Nelson's Database / BACK)
じ・あめいぢんぐ油井正一Vol. 1
油井さんの横顔大写しですが画像未処理(^^;

Blue Note/ Toshiba SPCD1568
1 Theme: Un Poco Loco (Bud Powell)
2 Tempus Fugit (Miles Davis)
3 A Night in Tunisia (Art Blakey)
4 Senor Blues (Horace Silver)
5 Wham and They're off (Hank Mobley)
6 Roccus (Lee Morgan)
7 Minor's Holiday (Kenny Dorham)
8 Minor's Holiday (Art Blakey)
9 Caracas (Lou Donaldson)
10 Funk's Oats (Jimmy Smith)
11 Evil Eyes (Clifford Jordan)
12 It's All Right with Me (Johnny Griffin)
13 Sonnysphere (Sonny Rollins)
14 Coffee Pot (J.J. Johnson)
15 The Theme: Un Poco Loce (Bud Powell)
16 Get Happy (Kenny Burrell)
17 Whims of Chamebers (Paul Chambers)
18 Billie- Do (Thad Jones)
19 Wee- Jay (J.R. Montrose / BACK)
20 Willow Weep for Me (Milt Jackson)
21 In Walked Bud (Thelonious Monk)
22 Ornithology (Bud Powell)
23 Take Me in Your Arms (Jutta Hipp)
24 Our Delight (Fats Navarro)
25 Easy Living (Ike Quebec)
26 Lady Sings the Blues (Herbie Nichols)
27 Closing: Lullaby of Birdland (The Art Blakey Quintet)

As above
Recorded ----
Blue Noteレーベルのモダンジャズの名演を油井さんの眼で選んだコンピ盤です。これを上記のThe Blue Note Yearsの同時期の収録とを較べると、米国と日本とのモダンジャズに対する嗜好の差が良くわかります。でも、良くも悪くも、これが日本におけるハードバップ期の基本的というか、共通の理解と思って良いでしょう。特にこの盤は、油井さんの短く、しかし正鴻を得たコメントがナレーションとして付いており、時代の流れが良くわかるのが特徴ですが、その分演奏はサワリしか聴けません。全27曲で、Blue Noteの名演が早分かりですし、好きな演奏者の当たりをつけるのには格好の盤です。こういう「語り」付きの編集は冒険ではあったのでしょうが、悪くは無いアイディアだと思います。なおこれは、「非売品」でレコ店で配布されたものらしいですが、今は中古店に一杯出ています。
(Home - Nelson's Database / BACK)
アクセスカウンター